鳥の歌(読み)トリノウタ

デジタル大辞泉 「鳥の歌」の意味・読み・例文・類語

とりのうた【鳥の歌】

原題、〈スペインEl canto dels ocellsカザルスチェロピアノのための二重奏曲。カザルスの故郷カタルーニャ地方の民謡を編曲した作品。1971年、国際連合本部の世界国際平和デーに演奏された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「鳥の歌」の解説

鳥の歌

スペイン・カタルーニャに伝わる民謡。もともとはクリスマスの歌だったが、子守歌洗礼葬儀の際の鎮魂の曲としても歌われるようになった。歌詞は「明け染めて陽ひは輝き/虹色の空に鳥は歌う/平和の歌、愛に満ちあふれ」(柳貞子訳)。パブロ・カザルスは1971年、国連に招かれてこの曲を弾いた際「祖国の鳥たちは、故郷カタルーニャではピース(平和)、ピースと鳴くのです」とあいさつ。スペインのフランコ独裁体制に抗議の意思を示した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

デジタル大辞泉プラス 「鳥の歌」の解説

鳥の歌

スペインのチェリスト、パブロ・カザルス作のチェロとピアノのための二重奏曲(1971)。原題《El canto dels ocells》。カザルスの故郷カタルーニャ地方のクリスマス唱歌を原曲とする。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android