黒物(読み)クロモノ

精選版 日本国語大辞典 「黒物」の意味・読み・例文・類語

くろ‐もの【黒物】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 禁中の女房詞。
    1. (イ) ( 底が煙にすすけて黒いところから ) 鍋をいう。〔今川大双紙(15C前)〕
    2. (ロ) ( 塩を「白物」というのに対して ) いりこ、雑魚(ざこ)をいう。
      1. [初出の実例]「御ちの人くろ物まいらるる」(出典:御湯殿上日記‐文明一〇年(1478)八月六日)
  3. くろこう(黒鉱)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む