黒駒牧(読み)くろこまのまき

日本歴史地名大系 「黒駒牧」の解説

黒駒牧
くろこまのまき

歌枕にみえる牧。「くろごまの牧」(初学抄・八雲御抄)、「黒駒の御牧」(後撰集正義)などとある。甲斐の黒駒は古くから名馬として中央でも著名で、「日本書紀」雄略天皇一三年九月条は、処刑する寸前の木工猪名部真根を赦免するため、使者を駿足の甲斐の黒駒で派遣した時、「ぬばたまの甲斐の黒駒鞍着せば命死なまし甲斐の黒駒」と歌われたという説話を載せ、のちには聖徳太子が黒駒に乗って富士山に飛来したとの伝説まで生じた(「聖徳太子伝暦」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android