デジタル大辞泉
「鼹鼠」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うごろ‐もち【鼹鼠】
- 〘 名詞 〙 ( 「うころもち」とも ) 動物「もぐら(鼹鼠)」の異名。〔本草和名(918頃)〕
- [初出の実例]「土龍(ウコロモチ)身はあさがほのはかなくて〈西鶴〉」(出典:俳諧・両吟一日千句(1679)第九)
鼹鼠の語誌
土をもりあげる動物の意で生じた語。その後、上代から中古にかけて例の多いオ段とウ段の交替によって、ウゴロモチからウグロモチへの変化が起こったと考えられる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 