アレクサンドル ベルンシュタム(英語表記)Aleksandr Natanovich Bernshtam

20世紀西洋人名事典 の解説

アレクサンドル ベルンシュタム
Aleksandr Natanovich Bernshtam


1910.9.18.(10.1.説あり) - 1956.12.10
ソ連の考古学者。
ケルチ生まれ。
セミレチエ天山、パミル・アライ、フェルガナなどを1936年から20年間調査した。特にサカ烏孫など古代遊牧民の文化研究に従事した。著書「チュー河谷」(’50年)、「Ocherk istorii gunnov」(’51年)、「中央天山とパミル・アライの歴史考古学概説」(’52年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

アレクサンドル ベルンシュタム

生年月日:1910年9月18日?
ソ連の考古学者
1956年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android