オルガ スペシフツェワ(英語表記)Olga Alexandrovna Spessivtseva

20世紀西洋人名事典 「オルガ スペシフツェワ」の解説

オルガ スペシフツェワ
Olga Alexandrovna Spessivtseva


1895.7.18 - 1991.9.17
舞踏家
ペテルブルグ帝室舞踏学校を卒業後、バレエ・リュッスに属し、’16年アメリカ公演でニジンスキー相手役を踊る。’21年には同バレエ団のロンドンでの「眠れる森の美女」の改訂上演に主演した。’24年に故国ソ連を離れ、フランスパリオペラ座やバレエ・リュッスで踊った。表現力の豊かさを要求する「ジゼル」において優れた解釈を示し注目を集める。その後アメリカに渡り、精神病になったが、治癒してニューヨークに住む。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android