ジェズス教会(読み)ジェズスきょうかい

世界の観光地名がわかる事典 「ジェズス教会」の解説

ジェズスきょうかい【ジェズス教会】

ポルトガルの首都リスボンの南約40kmの港湾都市セトゥーバル(Setúbal)にある教会。鉄道セトゥーバル駅から徒歩約10分の場所にある。ポルトガル王マヌエル1世(1469~1521年)が15世紀末から16世紀初めに建設した。後期ゴシック様式とルネサンス様式が融合した建築物で、祭壇窓枠などにはポルトガル独特の建築様式マヌエル様式の特徴が見られる。教会の裏手には、14枚の板絵を展示した美術館がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android