ダルセ(英語表記)Darcet, Jean; d'Arcet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダルセ」の意味・わかりやすい解説

ダルセ
Darcet, Jean; d'Arcet

[生]1725.9.7. ドアジ
[没]1801.12.12. パリ
フランスの化学者,医者。科学を志して法律家の父親に勘当されたが,1742年パリに出て 62年に医師の資格を取ったが,もっぱら化学の研究に打込んだ。コレージュ・ド・フランス教授に選ばれ (1774) ,パリ科学アカデミーの会員になった (84) 。骨からのゼラチン抽出,金属の熱効果や合金の研究で知られ,その知見のゆえに,セベールの磁器工場の主任,造幣局長官などもつとめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android