ビーエスツー(英語表記)BS2

デジタル大辞泉 「ビーエスツー」の意味・読み・例文・類語

ビーエス‐ツー(BS2)

NHK衛星放送チャンネルの一つ、NHK衛星第二テレビジョン略称。昭和61年(1986)12月に試験放送、平成元年(1989)6月に本放送を開始映画・ドラマ・アニメーション・コンサートなどの番組中心とする。平成23年(2011)4月からデジタル衛星放送への完全移行に伴うチャンネル再編により、従来BS2とBShiBSプレミアムに集約され、BS1と合わせて新たに2チャンネル制になった。衛星第二。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android