デジタル大辞泉
「BS」の意味・読み・例文・類語
ビー‐エス【BS】[broadcasting satellite]
《broadcasting satellite》放送衛星。「BSアンテナ」「BSチューナー」
ビー‐ピー‐エス【bps】[bits per second]
ビー‐エス【B/S】[balance sheet]
ビー‐エス【BS】[business school]
ビー‐エス【BS】[British Standards]
《British Standards》英国規格。英国規格協会(BSI)によって制定された英国の国家規格。
ビー‐ピー‐エス【Bps】[bytes per second]
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ビー‐エス【BS】
- 〘 名詞 〙
- ① ( [英語] broadcasting satellite の略 ) 放送衛星。地上の放送局からの電波を中継・増幅して、地上に向けて発信する静止衛星。
- ② ( [英語] broadcasting via satellite の略 ) 衛星放送。①を使用した放送。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
BS
びーえす
broadcasting satellite
放送衛星。通信衛星(CS:communications satellite)のうち、一般家庭で直接受信することを目的とした衛星による放送を行うために特定化したもの。ただし共同受信のための利用も含むものとされる。
[後藤和彦]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
BS【ビーエス】
broadcasting satelliteの略。放送衛星のことだが,衛星放送の意味で使われることもある。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 