分草庵筒長(読み)ぶんそうあん つつなが

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「分草庵筒長」の解説

分草庵筒長 ぶんそうあん-つつなが

?-? 江戸時代後期の狂歌師
文政(1818-30)ごろの人。上野(こうずけ)(群馬県)に生まれ,下野(しもつけ)(栃木県)鹿沼にうつる。通称は伊勢屋源兵衛。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例