清水哲太郎(読み)しみず てつたろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清水哲太郎」の解説

清水哲太郎 しみず-てつたろう

1948- 昭和後期-平成時代の舞踊家
昭和23年2月1日生まれ。松山樹子(みきこ)の子。森下洋子の夫。昭和41年北京に留学。43年松山バレエ団公演デビュー。49年文化庁研修員としてモナコ,ニューヨークに留学。帰国後,松山バレエ団のソリストおよび演出家,振付師として活躍。森下とのペアで海外でも公演。松山バレエ団総監督。埼玉県出身。保善高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「清水哲太郎」の解説

清水 哲太郎 (しみず てつたろう)

生年月日:1948年2月1日
昭和時代;平成時代の舞踊家;演出家;振付師

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android