逋逃(読み)ほとう

精選版 日本国語大辞典 「逋逃」の意味・読み・例文・類語

ほ‐とう‥タウ【逋逃】

  1. 〘 名詞 〙 逃げること。逃げてかくれること。遁逃。また、その人。
    1. [初出の実例]「禁断逋逃。〈略〉口丁無実。逋逃在境」(出典続日本紀‐和銅五年(712)五月甲申)
    2. [その他の文献]〔書経‐武成〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「逋逃」の読み・字形・画数・意味

【逋逃】ほとう(たう)

逃亡亡命者。〔書、牧誓〕今王受(紂)~乃ち惟(こ)れ四方の多罪逋を、是れ崇(たつと)び是れ長じ、~是(ここ)を以て大夫士と爲して、百姓を暴し、以て邑に姦(かんき)せしむ。

字通「逋」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android