鈴木邦男(読み)すずき くにお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鈴木邦男」の解説

鈴木邦男 すずき-くにお

1943- 昭和後期-平成時代の右翼運動家。
昭和18年8月2日生まれ。生長の家にはいり,昭和41年早大学生連盟の議長,44年全国学生自治体連絡協議会の初代委員長となる。45年産業経済新聞社に入社。三島由紀夫事件を契機に,47年一水会を結成して会長となった。平成11年会長を辞任。福島県出身。著作に「愛国の昭和」「失敗愛国心」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android