長縄手遺跡(読み)ながなわていせき

日本歴史地名大系 「長縄手遺跡」の解説

長縄手遺跡
ながなわていせき

[現在地名]備前市西片上

平成五年度からの調査で三棟の竪穴住居跡を含む縄文時代中期末の遺跡が明らかになった。遺跡は片上かたかみ湾の最奥部に注ぐ谷川の岸にあり、東から張出した山裾の南面するなだらかな丘陵斜面に載っている。西側を流れる谷川に沿って、片上から和気わけに至る古くからの道がある。

遺物は縄文時代中期中頃から後期前葉の土器が検出されているが、検出された遺構はいずれも中期末の土器群を伴うものであり、出土した土器もほとんどはこの時期のものである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android