2019年の台風

共同通信ニュース用語解説 「2019年の台風」の解説

2019年の台風

9月に千葉県に上陸した台風15号では強風による鉄塔電柱倒壊により大規模停電が発生した。台風19号は10月12日に静岡県へ上陸し関東東北縦断。広範囲で河川氾濫や土砂災害が多発し、内閣府によると、死者86人、行方不明者3人の被害が出た。約2週間後には、台風21号や低気圧の影響で再び記録的大雨に見舞われ、千葉県と福島県で計13人が死亡政府一連の台風、豪雨激甚災害に指定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む