縦断(読み)ジュウダン

精選版 日本国語大辞典 「縦断」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐だん【縦断】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 縦または南北の方向に断ち切ること。また、その方向に向かって通り抜けること。⇔横断
    1. [初出の実例]「学校を横断するのが学級の区別で、縦断するのが精神的区別である」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉五)
  3. 山脈の走っている方向に尾根を歩くこと。縦走

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android