共同通信ニュース用語解説 「8・5水害」の解説
8・5水害
1986年の台風10号が温帯低気圧に変わって北上し、8月4~5日にかけて関東や東北が記録的豪雨に襲われ、各地で水害が発生した。宮城、福島両県は阿武隈川をはじめとする多数の河川で堤防決壊や河川氾濫が相次ぎ、計8人が死亡した。宮城県中部を東西に流れる吉田川も4カ所で破堤し、大郷町や鹿島台町(現大崎市)で住家や田畑が水没した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新