20世紀西洋人名事典の解説
1935 -
マレーシアのジャーナリスト,作家。
マラッカ生まれ。
新聞記者。サルトルを愛読し、詩、戯曲、童話、小説を書く。戦後シンガポールのスラムを舞台にした「サリナ」は1958年のDBP(国立言語図書出版局)賞受賞。その他の作品は詩集「燃え盛る火に」、短編集「落葉」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新