オーストラリア野球リーグ(ABL) 1989年に創設され99年に財政難で休止に追い込まれたが、米大リーグとオーストラリア野球連盟の共同出資によって2010年に再始動した。レギュラーシーズン(11月~翌年1月)を経て2月にプレーオフを行い、優勝を決める。公式戦は40試合。これまで北米や中南米のほか韓国、台湾などからも選手が参加。日本のプロ野球チームもシーズンオフの若手育成などのために多くの選手を派遣している。10年以降、ABLから米大リーグに約40人の選手を輩出してきた。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新