デジタル大辞泉
「F値」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
F値
レンズの絞り値を表わす数値。焦点距離をレンズの有効口径で割って求める。数字が大きくなるほど有効口径は狭くなっていく。Fナンバーの系列はF1.0を基準に、ルート2の等比級数となるので、F1.0、F1.4、F2、F2.8、F4、F5.6、F8、F11、F16、F22と表記される。
出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報
Sponserd by 
F値
一定温度で一定濃度の微生物(芽胞を含める)を死滅させるのに要する時間を「分」の単位で表す微生物の耐熱性の指標.加熱致死時間曲線から求める.F0値は,加熱温度が121℃ (250°F)で,対象細菌芽胞のZ値が10℃ (18°F)の場合.
出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
Sponserd by 