HDV(読み)エッチディーブイ

デジタル大辞泉 「HDV」の意味・読み・例文・類語

エッチ‐ディー‐ブイ【HDV】[high-definition video]

high-definition video》デジタル方式の高画質ビデオテープレコーダー規格の一。DVカセットにHDTVと同じく、走査線数720本、プログレッシブ方式と、走査線数1080本、インターレース方式の映像の記録再生が可能。

エッチ‐ディー‐ブイ【HDV】[Hepatitis D Virus]

hepatitis D virus》⇒D型肝炎ウイルス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「HDV」の解説

エイチディーブイ【HDV】

デジタルビデオカメラHDTV相当の高精細画像を記録するための規格。平成15年(2003)にソニーキヤノンシャープ日本ビクターの4社により共同で策定された。動画の圧縮MPEG-2を採用し、走査線1080本のインターレース映像を記録するHDV 1080iと走査線720本のプログレッシブ映像を記録するHDV 720pの2方式がある。映像の記録にはDVまたはMiniDV規格のビデオカセットテープを用いる。◇「high definition video」の頭文字から。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む