経営不振だったソニーのパソコン事業を分離して2014年7月に設立した。長野県安曇野市に本社を置く。社名は、ソニーが展開していたパソコンブランド「VAIO(バイオ)」に由来する。投資ファンドの日本産業パートナーズが出資する会社が92・6%、ソニーが4・9%、経営陣が2・5%の株式をそれぞれ保有する。人型ロボットの受託生産なども手掛けている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...