DV(読み)ディーブイ

デジタル大辞泉 「DV」の意味・読み・例文・類語

ディー‐ブイ【DV】[domestic violence]

domestic violence》家庭内における暴力行為。特に、配偶者恋人など近しい関係にある異性への暴力。身体的な暴力行為のほか、精神的・性的暴力も含む。ドメスティックバイオレンス配偶者間暴力

ディー‐ブイ【DV】[digital video]

digital video》デジタル方式ビデオテープレコーダー規格の一。記録メディアをさす場合もある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「DV」の解説

DV(ドメスティックバイオレンス)

配偶者や恋人から振るわれる暴力。身体的暴行のほか、/(1)/「誰のおかげで生活できているんだ」などの暴言を吐く、人付き合いを制限するなどの精神的暴力/(2)/生活費を渡さない、仕事を辞めさせるなどの経済的暴力/(3)/性行為人工妊娠中絶強要といった性的暴力―がある。内閣府によると、2020年度の相談件数は過去最多の約19万件に達した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵 「DV」の解説

DV

「ドメスティック・バイオレンス」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「DV」の解説

DV

「デジタルビデオ」の略で、録画内容をデジタルデータに変換してテープに記録する方式の名称でもあります。映像データ圧縮には「DV圧縮」という専用のコーデックを利用します。通常、DVという場合はこの方式のことをいい、DVカメラはこの規格で作られたビデオカメラ、DV端子はDVカメラなどを接続する端子を指します。
⇨IEEE1394、i・LINK、コーデック

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「DV」の解説

DV

「デジタルビデオ」のページをご覧ください。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のDVの言及

【入出力装置】より

…また,写真撮影の要領で静止画を取り込むために1997年ころから普及したのがディジタルカメラ(ディジタルスチールカメラ)である。 動画はビデオカメラのアナログ信号をA-D変換器を使って符号化して入力することが多いが,1990年代後半には符号化された信号を直接出力するディジタルビデオカメラ(DV)が使われ始めた。 ディスプレー(モニター)は動画,静止画,文字の出力のために使われる汎用の出力装置である。…

※「DV」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android