E.トゥルナイゼン(その他表記)Eduard Thurneysen

20世紀西洋人名事典 「E.トゥルナイゼン」の解説

E. トゥルナイゼン
Eduard Thurneysen


1888.7.10 - 1974
スイスのプロテスタント教会牧師,神学者
元・バーゼル大学教授。
ワレンシュタット生まれ。
バーゼルやマールブルク神学を学び、1913年トントビル教会の牧師を経て、’20年ビュッゲンの牧師を歴任し、’27年ミュンスター教会牧師、バーゼル大学教授を兼任する。K.バルト生涯盟友クッターブルムハルトの影響を受け、弁証法神学の運動に携わり、雑誌「時の間」誌を共同刊行する。著書に「牧会学」(’46年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む