G.フォワシイ(その他表記)Guy Foissy

20世紀西洋人名事典 「G.フォワシイ」の解説

G. フォワシイ
Guy Foissy


1932 -
フランス劇作家
アフリカダカール生まれ。
アフリカのダカールで生まれ、1948年パリに出る。職業を転々としながら戯曲を書き始め’56年処女作「サラカナ」をユシェット座で上演するが認められず、’60年からブルゴーニュの地方劇団で活動。’65年スイスで初演の「関節炎」、同年パリのペリネッティで上演の「事件」で注目を浴び、’71年コメディ・フランセーズ上演の「相寄る魂」で名声を獲得、約50編の戯曲を書く。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android