精選版 日本国語大辞典 「関節炎」の意味・読み・例文・類語
かんせつ‐えん クヮンセツ‥【関節炎】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
関節の炎症で、原因によっていろいろに分類される。原因の明らかな感染性関節炎には、ブドウ球菌、連鎖球菌、淋(りん)菌などによる化膿(かのう)性関節炎がある。これは関節の腫脹(しゅちょう)、疼痛(とうつう)、熱感、発赤、機能障害などの関節炎症状が高度にみられ、急性関節炎の経過をとる。また結核や梅毒などによる関節炎は、慢性の経過をとる。淋菌、結核、梅毒によるものは、現在はきわめて少なくなっている。
リウマチ性関節炎は多発性で、慢性進行性の経過をとり難治性である。関節の外傷後に漿液(しょうえき)性関節炎をおこすことがあり、外傷性関節炎といわれる。また関節の退行性変化を基盤としておこるものに変形性関節症(骨(こう)関節炎)があり、高年者に多く発生し膝(しつ)関節と股(こ)関節に多くみられる。痛風の関節炎は足の第1中足関節にくることが多く、夜間に疼痛が強い。そのほか、血友病性のものや神経病性のものなどもある。
[永井 隆]
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…赤血球は存在しない。 関節炎などの病的状態になると,まず液の量が増えて穿刺(せんし)採取が容易となる。透明さが失われ混濁するが,その度合は細胞数が多くなるにつれて著しくなる。…
※「関節炎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新