J.クラルシー(その他表記)Jules Clartie

20世紀西洋人名事典 「J.クラルシー」の解説

J. クラルシー
Jules Clartie


1840 - 1913
作家
1860年から新聞雑誌に寄稿し、評伝小説戯曲などを発表し、著作も100編を越えるが、皮相観察と逸話的興味中心の作品で文学的な尊敬は受けなかった。しかし、30年に渡りコメディー・フランセーズの総支配人として多く名優新進作家を世に送る。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む