すべて 

J.フレヴィル(その他表記)Jean Fréville

20世紀西洋人名事典 「J.フレヴィル」の解説

J. フレヴィル
Jean Fréville


1895 - ?
マルクス主義批評家,小説家,詩人
小説家としては1936年ストライキをテーマにした「煉瓦パン」でルネサンス賞を受賞。又、批評家として’37年発表の「文学芸術について」は、特にマルクス・エンゲルスの芸術論編集・解説したものとして定評がある。他の小説に「野天」(’51年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む