L.ムーシナック(その他表記)Léon Moussinac

20世紀西洋人名事典 「L.ムーシナック」の解説

L. ムーシナック
Léon Moussinac


1890 - 1964
映画演劇評論家。
ミジェンヌ生まれ。
1918年頃から映画雑誌の仕事をする。’25年に出版した「映画の誕生」は、フランス映画理論確立に大きな役割を果たした。その中で、画面連続によって生じるリズムを重視し、それを映画の画面内におけるリズムと統合したところのリズムが映画の成否を決定すると理論づけし、「映画のリズム説」と呼ばれた。著書に「演劇―起源から現代まで」(’66年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む