MAN(読み)マン(その他表記)MAN

翻訳|MAN

ASCII.jpデジタル用語辞典 「MAN」の解説

MAN

都市域網と訳す。1つの都市に範囲を限定したネットワークのこと。企業の集中する都市部での高速なネットワークの構築に利用される。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のMANの言及

【ファフル・アッディーン[2世]】より

…レバノンのドルーズ派の名望家マーンMa‘n家に属するアミール(太守)。マーン家は祖父の代からレバノン南部の山岳部一帯の支配権を握っていたが,ファフル・アッディーンは政略に優れ,オスマン帝国中央政府の有力者たちと結び,クルドなどの政敵を次々と倒して,沿岸部を含むレバノン一帯の統一的支配をなしとげた。…

【レバノン】より

…そればかりか,資源的・経済的にも自給力があったし,自衛することも可能であったから,山間部の住民は自治を維持することがどの権力の下でもできた。17~18世紀には,ドルーズ派のマーンMa‘n家の勢力がシリアの内陸やパレスティナに及ぶこともあったし,山のレバノンは政治的統合に向けて動きはじめていた。 19世紀の前半に,一時エジプトのムハンマド・アリー朝の支配を受けたが,その頃になると新しい転機が熟する。…

※「MAN」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android