S.マレ(その他表記)Serge Mallet

20世紀西洋人名事典 「S.マレ」の解説

S. マレ
Serge Mallet


1927.12.20 - 1973
フランス政治・社会理論家。
元・パリ第七大学教授。
ボルドー生まれ。
16歳でレジスタンスに参加。戦後、左翼誌に執筆し、「ス・スワール」通信員、「労働と文化」書記を務めた。1958年フランス共産党を離党マルクス主義の再生を企てる。’60年統一社会党の結成に参加、全国書記の一人として活動していた。政治、労働運動の指導にあたり、パリ第七大学教授となる。農民、労働者について調査を行い「過去と戦う農民」(’62年)、高度成長の中の労働者、技師主体とならねばならないと主張した「新しい労働者階級」(’63年)等の結果をまとめた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android