SEALS

共同通信ニュース用語解説 「SEALS」の解説

SEALS

米海軍特殊部隊SEALS(シールズ) 米海軍特殊戦司令部の指揮下にある部隊。1962年にケネディ大統領の指示で、対ゲリラなどの非正規戦や秘密裏に作戦を実行するエリート部隊として設立された。敵地の偵察や重要なインフラ施設の警備のほか、要人の捕獲と殺害の任務にも従事。ベトナム戦争や湾岸戦争、イラクとアフガニスタンでの戦争に参加した。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む