デジタル大辞泉 「STARTⅠ」の意味・読み・例文・類語
スタート‐ワン【STARTⅠ】[Strategic Arms Reduction Treaty Ⅰ]
[補説]これに続くSTARTⅡ(第二次戦略兵器削減条約)は1993年に調印されたが発効に至らず、1997年に交渉の開始が合意されたSTARTⅢ(第三次戦略兵器削減条約)も進展を見なかった。その後、両国は2002年に戦略核兵器削減条約(モスクワ条約)、2011年に新戦略兵器削減条約(新スタート)を締結し、核軍縮を進めた。
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新