W.ウィーバー(その他表記)Warren Weaver

20世紀西洋人名事典 「W.ウィーバー」の解説

W. ウィーバー
Warren Weaver


1894.7.17 - 1978.11.28
米国の科学行政官,数理物理学者。
ウィスコンシンのリーグバーグ生まれ。
カリフォルニア工科大学数学助教授、ウィスコンシン大学数学科助教授、同大学数学正教授を歴任する。その後、ロックフェラー財団の自然科学部門の責任者となる。初期の研究は数学を工学確率論電磁気学に応用するものであり、戦後コンピューターの発展や、アメリカの科学行政に貢献する。ユネスコよりカリンガ賞を受賞する。主著に、「コミュニケーションの数学的理論」「幸運夫人・確率論解説」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む