W.ラムゼー(その他表記)William Ramsay

20世紀西洋人名事典 「W.ラムゼー」の解説

W. ラムゼー
William Ramsay


1852.10.2 - 1916.7.23
英国の化学者。
元・ブリストル大学教授,元・ブリストル大学学長,元・ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ教授。
グラスゴー生まれ。
ハイデルベルク等に学び、タトロックの研究室で分析化学に従事する。1870年チュービンゲン大学で博士号取得。1886年ラムゼー-ヤング法則を発見、1894年にアルゴン翌年ヘリウム単離・同定した。また、1898年にネオンクリプトンキセノンを発見、0族元素の存在を明らかにし、原子構造解明の基盤を示し、その後放射線の研究に従事。ラジウムから生じるエマネーションがヘリウムとなり消失することを分光学的に証明、放射性元素崩壊説を提示し、1912年の引退後も自宅で研究に没頭した。1881年学士院会員、’04年希ガス元素の研究によりノーベル化学賞を受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android