大腿(読み)ダイタイ

デジタル大辞泉 「大腿」の意味・読み・例文・類語

だい‐たい【大×腿】

脚の付け根からひざまでの部分ふともも。もも。「大腿部」→小腿
[類語]太もももも

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大腿」の意味・読み・例文・類語

だい‐たい【大腿】

  1. 〘 名詞 〙 股関節から膝までの間の部分。大腿骨中軸をなし、よく発達した多数筋肉がとりまく。上部は俗に「ふともも」という。もも。
    1. [初出の実例]「負傷部〈略〉下腿 大腿」(出典:女工哀史(1925)〈細井和喜蔵〉一六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android