定言(読み)テイゲン

デジタル大辞泉 「定言」の意味・読み・例文・類語

てい‐げん【定言】

論理学で、「もし」とか「または」とかの仮定条件を設けず、無条件断定する立言

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「定言」の意味・読み・例文・類語

てい‐げん【定言】

〘名〙
① (━する) ある命題主張判断を、「もし」とか「あるいは」のような条件をつけずに断定すること。また、その断定。
教育学(1882)〈伊沢修二〉二「凡そ辨決の主位と属位と一致することを定言するものは、肯定にして、其一致せざるを定言するものは否定なり」
文中で①を表現する働きをするもの。連辞。〔百学連環(1870‐71頃)〕
③ ある物事についてのある定まった説。
日本の橋(1936)〈保田与重郎〉「古くからの戦ひに橋を破壊して守らうとしたものは、きっと敗れたといふのは、〈略〉近来兵学の定言のやうにきいてゐる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android