デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「新庄直時」の解説 新庄直時 しんじょう-なおとき 1626-1677 江戸時代前期の大名。寛永3年生まれ。新庄直房の次男。新庄直好(なおよし)の養子となり,寛文2年(1662)常陸(ひたち)(茨城県)麻生(あそう)藩主新庄家(第1次)4代をつぐ。延宝2年直好の実子直矩(なおのり)に家督をゆずり,幕命により7000石を相続し交代寄合となる。4年直矩が没し麻生藩は断絶。同年幕府から3000石を加増され,麻生藩(第2次)1万石を再興した。延宝5年7月27日死去。52歳。通称は市太夫。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例