素行(読み)ソコウ

精選版 日本国語大辞典 「素行」の意味・読み・例文・類語

そ‐こう‥カウ【素行】

  1. 〘 名詞 〙 平素の行状。平生の行ない。ふだんの品行。
    1. [初出の実例]「川尻伯が汝(きさま)の素行の正しくないのに愛想を尽かされたは」(出典社会百面相(1902)〈内田魯庵〉ハイカラ紳士)
    2. [その他の文献]〔漢書‐王尊伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「素行」の読み・字形・画数・意味

【素行】そこう

平素の行い。

字通「素」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む