出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…老中作成文書には老中奉書,同口上書,同申渡書,同御書附があり,伺書に対する御附札がある。役職就任には御役誓詞(起請文)を提出し,上申文書には伺書,進達書があり,訴訟については訴状(目安),返答書,裁許状,内済証文が作成された。 大名文書(藩政)は大藩では数万点に及ぶ。…
※「誓詞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...