学習指導要領が適用される初等・中等教育の場合は,特別活動を除く部活動,課外授業などを指す明確な規定があるが,高等教育における課外活動に関してはそうした規定がなく,たとえば学生自治,大学祭,ボランティア活動,就職活動など正課外活動全般を指すものと考えられる。最近増えてきた就業体験(インターンシップ)を卒業単位に参入する大学もあり,大学によっては一定の条件を満たした部活動を単位化しているケースもあって,課外活動と正課教育との境界線は曖昧になっている。とくに日本の場合は長期にわたる就職活動が正課教育に食い込み,これを単純に個人的活動と見なし切れない特殊事情が存在する。また近年,各大学で作成・公表されたディプロマ・ポリシー(DP: 学位授与方針)に盛り込まれることが多いコミュニケーション能力や協調性などの育成を推進するにあたって,正課教育と正課外教育(課外活動)との連携を模索し,課外活動を奨励する大学も増えている。
著者: 橋本勝
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新