デジタル大辞泉
「豊潤」の意味・読み・例文・類語
ほう‐じゅん【豊潤】
[名・形動]豊かで、うるおいのあること。また、そのさま。「豊潤な土地」「豊潤な音色」
[派生]ほうじゅんさ[名]
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほう‐じゅん【豊潤】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ゆたかで、うるおいのあること。ゆたかでみずみずしいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「甘雨忽降二于修中一、豊潤則洽二于率土一」(出典:山密往来(1373)林鐘廿日)
- 「まだ二十八九にしか見えないその豊潤な肉体が」(出典:金(1926)〈宮嶋資夫〉二)
- [その他の文献]〔李白‐兗州任城庁壁記〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「豊潤」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 