… 日本にはほかに数種のシラウオ類が生息し,太平洋産のイシカワシラウオ,有明海のアリアケシラウオ,有明海に流れ込む筑後川の淡水域にのみ生息するアリアケヒメシラウオがある。最近は,中国で産する大型の銀魚(インユー)が輸入され市場に出回っている。シロウオ(イラスト)とは異なる。…
※「銀魚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...