特务 tèwù
- 中日辞典 第3版
- [形]<軍事>特別の任務の.特殊任務の.▶警備・通信・運輸などを担当する.~连/特務中隊.
务工 wùgōng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 工業や建設業に携わる.2 時間・労力をそそぐ.労働力を投入する.~不多,收益shōuyì不少…
务要 wùyào
- 中日辞典 第3版
- [副]必ず…でなければならない.~结伴jiébàn同行/必ず道連れがいっしょでなければならない.
党务 dǎngwù
- 中日辞典 第3版
- [名]党務.党内の仕事.
かく【格】
- デジタル大辞泉
- 1 地位。身分。また、等級。「格が上がる」「格が違う」「グループのリーダー格」2 物事の仕方。流儀。「その―で行くと川へ落ちれば必ず死ぬ事にな…
kakú6, かく, 格
- 現代日葡辞典
- 1 [位;身分] O grau;a categoria;a posição.~ ga agaru|格が上がる∥Ser promovido;subir de categoria.~ ga chigau|格が違う∥…
格
- 小学館 和西辞典
- (地位) rango m., categoría f., ⸨文法⸩ caso m.このホテルは格が高い|Este hotel es de alta categoría.AとBでは格が違う|Hay un…
格(かく)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒律令(りつれい)
fukú1, ふく, 服
- 現代日葡辞典
- O vestido;vestidos;um vestido;a roupa;roupas;o traje;o vestuário;a roupagem;as vestes;o fato.~ o atsuraeru [shinchō…
tṓbúń1[oó], とうぶん, 等分
- 現代日葡辞典
- A divisão em partes iguais.Ni [San;Yon]-~ suru|二[三;四]等分する∥Dividir em duas [três;quatro] partes iguais.◇Ni-~ se…
小川芋錢 おがわうせん (1868―1938)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本画家。幼名は太郎、のち茂吉(しげきち)。江戸に生まれる。父は牛久(うしく)藩士であったが、廃藩置県に際し稲敷(いなしき)郡牛久村(現、茨城県…
炊 常用漢字 8画
- 普及版 字通
- [字音] スイ[字訓] かしぐ[説文解字] [字形] 会意火+欠(けん)。欠は口を開く形。気息を以て火を吹く形である。〔説文〕十上に「爨(かし)ぐなり」と…
rapport /rapɔːr ラポール/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男]➊ 報告;報告書.faire un rapport écrit [oral] sur qc|…について文書で[口頭で]報告するrédiger un rapport|報告書を作成する.➋ 関係,関…
ひょうか【評価】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔価格を決めること〕(a) valuation;〔見積り〕(an) estimation;〔課税などのための査定〕(an) assessment;〔売却・課税などのための〕(an) appr…
apprentice
- 英和 用語・用例辞典
- (名)見習工 養成工 徒弟 職人 年季奉公人 実習生 初心者 新米 下級法廷弁護士 弁護士見習い 実務修習生apprenticeの関連語句an apprentice in cookin…
けつじょう【欠場】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 欠場する fail [be unable] to appear; cancel 「an appearance [a performance]清水選手はけがのため,今夜の試合を欠場するShimizu will miss [sit…
さだ‐さだ【定定】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) たいそうはっきりと。最もたしかに。きわめて分明に。[初出の実例]「何にさることを、さださだとけざやか…
apuração /apuraˈsɐ̃w̃/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [[複] apurações][女]❶ 純化,精製,製錬.❷ 改良,よいものを選ぶことapuração dos recrutados|候補…
格格不入 gé gé bù rù
- 中日辞典 第3版
- <成>まったく相容れない;全然受けつけない.两个人结婚之后才渐渐发现…
草签 cǎoqiān
- 中日辞典 第3版
- 1 [名](~儿)<旧>売り物に挿した草やわら.2 [動]仮調印する.
签单 qiān//dān
- 中日辞典 第3版
- [動]1 伝票にサインをする.つけで支払う.2 (受注)契約する.公司今年~金额为两亿y…
签发 qiānfā
- 中日辞典 第3版
- [動](署名捺印した公文書や伝票などを正式に)発行する,出す.~护照hùzhào/パスポートを発行する.
签收 qiānshōu
- 中日辞典 第3版
- [動]受け取りの署名・サインをする.这封电报要由收报人shōubàorén~…
签注 qiānzhù
- 中日辞典 第3版
- [動]1 書籍または文書に付箋を付け,意見などを書き込む.▶裁可を求める公文書に意見を書き込んだ付箋をつけることをさす場合が多い.2 証明書に関係…
靠岸 kào//àn
- 中日辞典 第3版
- [動](船などが)岸につく;(船などを)岸につける.船靠上了岸/船が岸に横付けになった.
靠拢 kàolǒng
- 中日辞典 第3版
- [動]近寄る.接近する.密集する.大家~一点/みんなもうちょっと近づいてくれ.
靠旗 kàoqí
- 中日辞典 第3版
- [名]<演劇>よろいをつけた武将の背に差す,刺繡のついた三角形の旗.
靠手 kàoshǒu
- 中日辞典 第3版
- [名](椅子の)ひじ掛け.[発音]kàoshouとも.
靠准 kào//zhǔn
- 中日辞典 第3版
- [動+結補](~儿)<方>信用できる.当てになる.他做事很~儿/あの人は仕事が非常に確かだ.
求靠 qiúkào
- 中日辞典 第3版
- [動]身を寄せる.生活上の面倒を見てもらう.~亲友/親戚や友人に生活をみてもらう.
挨靠 āikào
- 中日辞典 第3版
- [動]寄りそう.もたれる;頼る.远在他乡tāxiāng,没有~/遠く異郷にいて,身寄りがない.
呼ぶ
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- appeler;〔呼び寄せる〕faire venir;〔招く〕inviter本を読んでいると, だれかが私の名前を呼んだ|Quand je lisais, quelqu'un m'a appelé…
さだ‐さだ【定定】
- デジタル大辞泉
- [副]しっかり。たしかに。「―と三度みたび同じ声に聞こゆるほど」〈浜松・四〉
か【果】[漢字項目]
- デジタル大辞泉
- [音]カ(クヮ)(呉)(漢) [訓]はたす はてる はて[学習漢字]4年1 木の実。「果実・果樹・果汁・果糖・果肉/結果・堅果・青果・摘果・…
はかし【果】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 形容詞シク活用 〙 はかばかしい。[初出の実例]「はかしうも無事を本にするぞ」(出典:漢書列伝綿景抄(1467頃))
10画
- 普及版 字通
- [字音] エン・セン[字訓] するどい[説文解字] [字形] 会意炎+刀。刀を炎に入れて、刀刃をにらぐ意。〔説文〕四下に「利なり」とし、炎(えん)声とす…
fund・ing /fʌ́ndiŋ/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][U](…のための)財源;財政支援,資金調達≪of,for≫([連語] [動]+funding:〔獲得〕find/obtain/raise/secure/attract;〔応募〕apply for/se…
蹂 16画 (異体字) 4画
- 普及版 字通
- [字音] ジュウ(ジウ)[字訓] ふむ[説文解字] [字形] 形声声符は柔(じゆう)。〔説文〕十四下にを正字とし、「獸の足、地を蹂(ふ)むなり」とし、篆文…
服
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- Kleid [中]; Kleidung [女]; Anzug [男]~を着せる|kleiden.黒い~を着ている|ein schwarzes Kleid tragen.~を着る|sich4 an|ziehen.~を脱ぐ|s…
びょう【可】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 助動詞 〙 ⇒べう(可)
ka6, か, 可
- 現代日葡辞典
- (⇒kanṓ1)1 [よいこと] Poder.Bunkatsu-barai mo ~|分割払いも可∥Pode(-se) pagar em prestações.[A/反]Fúka;h…
か【可】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔よいこと〕授業料は2回分納も可Tuition may be paid in two installments.いずれも可であるEither will do.その提案を可とする者が過半数であっ…
わがし 和菓子
- 小学館 和伊中辞典 2版
- dolcetto(男) giapponese;(集合的)dolciumi(男)[複]giapponesi
かきそえる 書き添える
- 小学館 和伊中辞典 2版
- aggiu̱ngere ¶手紙には近く日本へ来ると書き添えてあった.|Ha aggiunto nella sua le̱ttera che sarebbe venuto presto in Giappone.
cinquantaine /sε̃kɑ̃tεnku サンカンテーヌ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 約50.une cinquantaine d'étudiants|およそ50人の学生.➋ ⸨la cinquantaine⸩ 50歳(前後).approcher de la cinquantaine|50歳に近づく.
oil-for-food program
- 英和 用語・用例辞典
- 石油・食糧交換プログラムoil-for-food programの用例Under the U.N. oil-for-food program, Iraq must obtain U.N. approval to import hundreds of…
6画 (異体字) 5画
- 普及版 字通
- [字音] ゼン[字訓] よわい・やわらかい[説文解字] [字形] 会意尸(し)+叉(さ)。〔説文〕八上に「柔皮なり」とあり、〔段注〕に「大徐はに作りて曰く…
うずら【×鶉】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a quail ((複 quail, ~s))うずらの一群a bevy of quailsうずらの卵a quail('s) egg
disappearance
- 英和 用語・用例辞典
- (名)なくなること 存在しなくなること 消失 紛失 消滅 姿を消すこと 見えなくなること 失踪 行方不明 退陣 盗難disappearanceの関連語句bacterial di…
10画
- 普及版 字通
- [字音] エン(ヱン)[字訓] かがむ・とがめ[説文解字] [字形] 会意冂(けい)+。(うさぎ)が冂(境界)のうちに捕らえられ、逸脱することができぬさま…