北長沼スキー場
- デジタル大辞泉プラス
- 北海道夕張郡長沼町にあるスキー場。馬追山の北斜面に位置し、石狩平野を一望できる。
長良川国際会議場
- デジタル大辞泉プラス
- 岐阜県岐阜市にある複合施設。1995年開館。メインホール「さらさ~ら」の座席数は約1700席。
千枚田オートキャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 三重県熊野市にあるキャンプ場。丸山千枚田の麓に位置する。
羽鳥湖畔オートキャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 福島県岩瀬郡天栄村にあるキャンプ場。羽鳥湖の湖畔に位置し、周辺はサイクリングロードが整う。
ラビットオートキャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 山梨県南都留郡道志村にあるキャンプ場。道の駅「どうし」に近い。
山田大橋キャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都あきる野市にあるキャンプ場。ログハウスとオートキャンプ場がある。
湯沢高原スキー場
- デジタル大辞泉プラス
- 新潟県南魚沼郡湯沢町にあるスキー場。関越自動車道、湯沢ICから約5分。ロープウェイでアクセスする湯沢高原、初心者・ファミリー向けの布場、および…
夢高原キャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 熊本県阿蘇市にあるキャンプ場。標高約850m、根子岳に近い高原に位置する。
ニームのとうぎじょう【ニームの闘技場】
- 世界の観光地名がわかる事典
- フランス南部の都市ニーム(Nîmes)にある古代ローマ時代の遺構の一つ。鉄道のニーム駅から徒歩約10分の場所にある。ニームはローマ帝国統治時代、コ…
きゅうとみおかせいしじょう【旧富岡製糸場】
- 国指定史跡ガイド
- 群馬県富岡市富岡にある近代製糸業の成立と発展に大きな役割を果たした生産施設。製糸場の設計は幕末、横須賀製鉄所建設に関わったフランス人バスチ…
へらぶなかんりつりば【ヘラブナ管理釣場】
- 改訂新版 世界大百科事典
はんぶるくこくりつかげきじょう【ハンブルク国立歌劇場】
- 改訂新版 世界大百科事典
こんごうじょうだらにきょう【《金剛場陀羅尼経》】
- 改訂新版 世界大百科事典
てんじんだいらすきーじょう【天神平スキー場】
- 改訂新版 世界大百科事典
えどよんだいどうじょう【江戸四大道場】
- 改訂新版 世界大百科事典
東京国際展示場
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都江東区にある複合施設。1996年開館。愛称は「東京ビッグサイト」。会議棟、東展示棟、西展示棟からなる。
ミュンヘン国立歌劇場 ミュンヘンこくりつかげきじょう Münchner Nationaltheater
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ドイツ,ミュンヘンのオペラハウス。 1818年「宮廷国民劇場」として建てられた。5年後に焼失したが,25年再開。 1918年バイエルン州立劇場の組織のも…
賭博場開張罪 とばくじょうかいちょうざい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
御座白浜海水浴場
- デジタル大辞泉プラス
- 三重県志摩市にある海水浴場。前島半島の西端に位置する。環境省選定の「日本の快水浴場百選」のひとつ。
松之山温泉スキー場
- デジタル大辞泉プラス
- 新潟県十日町市にあるスキー場。積雪量が豊富で、雪質が良く、非圧雪コースも設置。松之山温泉に近い。
見通りオートキャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 福島県南会津郡檜枝岐(ひのえまた)村にあるキャンプ場。温泉・温水プールがある「アルザ尾瀬の郷」に近い。
美波バンガロー・キャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 和歌山県西牟婁郡白浜町にあるキャンプ場。海水浴場に近い。
球戯場の誓い きゅうぎじょうのちかい Serment du Jeu de Paume フランス語
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1789年6月、フランスのベルサイユで起こったフランス革命の発端となる事件。「テニスコートの誓い」ともいう。同年5月の三部会の召集後、票決方式を…
夕陽 葛城山キャンプ場
- 事典・日本の観光資源
- (和歌山県紀の川市)「和歌山の朝日・夕日100選」指定の観光名所。
女木島海水浴場
- 事典・日本の観光資源
- (香川県高松市)「快水浴場百選」指定の観光名所。
和田浦海水浴場
- 事典・日本の観光資源
- (千葉県南房総市)「快水浴場百選」指定の観光名所。
配位子場 ハイイシバ ligand field
- 化学辞典 第2版
- 配位子が,中心金属イオンの電子に及ぼす静電場,および配位子の分子軌道がつくる場のこと.点電荷間の相互作用の場として取り扱うときを結晶場,両…
鞠場の本望 まりばのほんもう
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演寛文12.6(江戸・松平大和守邸)
天台宗三大道場
- 事典・日本の観光資源
- [観光資源] 円教寺 | 延暦寺 | 大山寺
山の田浄水場群
- 事典 日本の地域遺産
- (長崎県佐世保市)「選奨土木遺産」指定の地域遺産。1908(明治41)年、1926(大正15)年竣工。佐世保市の水需要を支えてきた施設。敷地内の構造物は明治…
千種結馬場朝露 ちぐさむすび ばばのあさつゆ
- 歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
- 歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治23(大阪・浪花座)
根岸競馬場跡ねぎしけいばじようあと
- 日本歴史地名大系
- 神奈川県:横浜市中区根岸村根岸競馬場跡[現]中区根岸台・簑沢山手(やまて)丘陵の西南、旧根岸村の中央の丘陵上にあった。元治元年(一八六四)…
花場新田村はなばしんでんむら
- 日本歴史地名大系
- 長野県:諏訪郡富士見町花場新田村[現]富士見町花場釜無(かまなし)山の北東麓、休戸(やすみど)村の北西、程久保(ほどくぼ)川(釜無川の支流…
津堅島訓練場つけんじまくんれんじよう
- 日本歴史地名大系
- 沖縄県:沖縄島中部勝連町津堅島津堅島訓練場[現]勝連町津堅米海兵隊の訓練場。津堅島の西側にある長さ約二キロの海岸(泊浜)および干潟を含む沖…
勢場ヶ原せいばがはら
- 日本歴史地名大系
- 大分県:速見郡山香町山浦村勢場ヶ原[現]山香町山浦天文三年(一五三四)四月大友義鑑軍と大内義隆軍が戦った場所で、この戦いを勢場ヶ原合戦とい…
寺谷村出作場てらだにむらでさくば
- 日本歴史地名大系
- 静岡県:磐田市寺谷村出作場[現]磐田市寺谷寺谷村の東、磐田原台地北西部にある、同村が開拓した出作場。通称は寺谷出作。豊田(とよだ)郡に属す…
商場知行制 あきないばちぎょうせい
- 山川 日本史小辞典 改訂新版
- 江戸時代の松前藩の独特な知行形態。松前藩は幕府からアイヌ交易の独占権を保証され,上級家臣に対し場所(ばしょ)・商場とよばれる特定の地域におけ…
しゅうとめ【姑】 の 場((ば))ふさがり
- 精選版 日本国語大辞典
- しゅうとめは若夫婦のじゃまになるということ。〔俳諧・毛吹草(1638)〕
こんごうじょうだらに‐きょう(コンガウヂャウダラニキャウ)【金剛場陀羅尼経】
- 精選版 日本国語大辞典
- 写経本。一巻。巻子で料紙は黄麻紙。巻末に「歳次丙戌年五月…教化僧宝林」とあり、写されたのは天武天皇一五年(六八六)と知られ、現存写経中最古の…
女紅(工)場 (じょこうば)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 明治初期,女子に裁縫,機織,袋物,押絵などの手芸をさずけ,あわせて読・書・算の初歩や礼法を教えた簡易な教育機関を主としていう。これらの手芸…
非局所場理論 (ひきょくしょばりろん) theory of non-local fields
- 改訂新版 世界大百科事典
- 広がりをもつ素粒子像にもとづく場の理論で,ソ連のM.A.マルコフ(1940),湯川秀樹(1948)らによって提唱された。物質の究極的要素としての素粒子…
カンパーニャ嬬恋キャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 群馬県吾妻郡嬬恋村にあるキャンプ場。バラギ高原に位置し、バラギ湖の湖畔に位置する。
本荘マリーナオートキャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 秋田県由利本荘市にあるキャンプ場。本荘マリーナ海水浴場に隣接する。
斑尾高原スキー場
- デジタル大辞泉プラス
- 長野県飯山市にあるスキー場。初心者・ファミリー向け、およびスノーボード向けの設備が充実。
八雲町営スキー場
- デジタル大辞泉プラス
- 北海道二海郡八雲町にあるスキー場。内浦湾を一望できる。
長曽池キャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 愛媛県伊予郡砥部町にあるキャンプ場。標高約520m、長曽池(ながそいけ)に面する。
ニセコアンヌプリ国際スキー場
- デジタル大辞泉プラス
- 北海道虻田郡ニセコ町にあるスキー場。上質な雪質で知られる世界的に有名なスキーリゾート。
日川浜オートキャンプ場
- デジタル大辞泉プラス
- 茨城県神栖市にあるキャンプ場。日川浜(にっかわはま)海水浴場に隣接する。
戸狩温泉スキー場
- デジタル大辞泉プラス
- 長野県飯山市にあるスキー場。初心者から上級者まで楽しめる3つのゲレンデを設置。
豊富温泉スキー場
- デジタル大辞泉プラス
- 北海道天塩郡豊富町にあるスキー場。利尻礼文サロベツ国立公園内に位置し、日本最北の温泉郷である豊富温泉に隣接する。