「アートマン」の検索結果

10,000件以上


オートマチック 英 automatic

小学館 和伊中辞典 2版
automa̱tico[(男)複-ci] ◎オートマチック車 オートマチック車 おーとまちっくしゃ automo̱bile(女)[ma̱cchina(女)] con (il…

flúid dríve

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《自動車》流体伝動(◇流体継ぎ手などを用いた動力伝動方式;オートマチック車に用いる).

semovènte

伊和中辞典 2版
[形]自動(式)の, 自力で推進する;オートマティックの cannone ~|自走砲.

レブロン基準

M&A用語集
レブロン社に対しTOBを仕掛けたペレルマンに対する防衛策として、LBO専門会社のフォーストマンリトルにホワイトナイトになってもらう契約を締結。こ…

трюка́ч

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
-а́[男4]①トリック[妙芸]ができる人;スタントマン②詐欺師

エリザベス ハートマン Elizabeth Hartman

20世紀西洋人名事典
1944.12.23.(1941.説、1943.説あり) - 1987.6.10 女優。 オハイオ州ヤングスタウン生まれ。 カーネギー・テクで学び、児童劇場や地方の小劇場に参…

Gra・fik, [ɡráːfIk (グ)ラーフィ(ク)]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ ((単数で)) グラフィックアート.❷ グラフィックアートの作品.

エイトマン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映はTBS系列(1963年11月~1964年12月)。制作:TBS。

ステュアート

367日誕生日大事典
生年月日:1712年10月21日イギリスの経済学者1780年没

むさん‐かいきゅう〔‐カイキフ〕【無産階級】

デジタル大辞泉
生産手段を所有せず、労働で得た賃金で生活する階級。プロレタリアート。⇔有産階級。[類語]プロレタリア・プロレタリアート

ひのしろ【緋の城】

デジタル大辞泉
木崎さと子の長編小説。パリのアパルトマンの、緋色の部屋を舞台に、母と子の悲劇を描く。平成14年(2002)刊。

distribué, e /distribɥe/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 分配された;配置された.appartement bien distribué|間取りのよいアパルトマン.

cóncert・màster

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((米))《音楽》コンサートマスター(◇オーケストラの第一バイオリンの首席奏者).

マイティ・ソー

デジタル大辞泉プラス
①アメリカの出版社マーベルコミックが刊行する漫画雑誌に登場するスーパーヒーロー。北欧神話に登場するトール神(Thor)をモチーフとするキャラクタ…

ブルースワロー

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『鳥人戦隊ジェットマン』に登場する変身ヒロイン。女子高校生・早坂アコが変身する。得意技はクロスチョップ。

イエローオウル

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『鳥人戦隊ジェットマン』に登場する変身ヒーロー。農業を営む青年・大石雷太が変身する。得意技は岩石落とし。

ダサイン【Dashain】

世界の祭り・イベントガイド
ネパールの首都カトマンズで開催される秋の収穫祭。特徴は、血がしたたるヤギなどを神に捧げる儀式。神に血を捧げ、肉は人々が食べる。ダルバール広…

セミ‐エーティー【セミAT】

デジタル大辞泉
《semi-automatic transmission》自動車で、半自動で変速を行う仕組み。運転者が手動でギアを入れ替え、クラッチ操作はAT(オートマチックトランスミ…

バットダンス

デジタル大辞泉プラス
1989年公開のアメリカ映画「バットマン」のテーマ曲。プリンスが提供し、全米第1位を獲得した。原題《Batdance》。

セルフ‐コントロール(self-control)

デジタル大辞泉
1 自分の感情や行動を自分で制すること。克己。自制。2 自動制御装置。オートマチック‐コントロール。

mi・ni・ma・lis・ta, [mi.ni.ma.lís.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] ミニマリズムの,ミニマルアート様式の.━[男] [女] ミニマリズムの芸術家,ミニマルアート愛好家.

イーストマン(George Eastman)

デジタル大辞泉
[1854~1932]米国の発明家。イーストマン‐コダック社の設立者。写真感光材料・カラーフィルムやコダックカメラを発明。

スチュアート

精選版 日本国語大辞典
( Sir James Denham Steuart サー=ジェームズ=デナム━ ) イギリスの経済学者。重商主義経済学の体系化を試み、「最後にして最大の重商主義者」と称さ…

ネイル‐アート

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] nail art ) 爪に小さな人工宝石を飾ったり、模様を描いたりシールを貼ったりするおしゃれ。つけ爪をしたりもする。

ロチェスター(Rochester)

デジタル大辞泉
米国ミネソタ州南東部の都市。ザンブロ川沿いに位置する。IBMの大規模な工場が立地。メーヨークリニックという世界的な医療機関の本部がある。米国ニ…

クレティアン・ド・トロア

百科事典マイペディア
フランスの韻文物語作家。ロマンクルトア(宮廷風物語)の代表的作者。オウィディウスの翻案などを書いた後,《エレクとエニード》《クリジェス》で…

garçonnier, ère /ɡarsɔnje, εːr/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 男の子のような,おてんばな.garçonnière[女] 独身者用アパルトマン;1人用の部屋.

ホスファチジルイノシトール3キナーゼ

栄養・生化学辞典
 [EC2.7.1.137].PI3kと略す.ATPを一つの基質にして,ホスファチジルイノシトール(4,5-ビスリン酸)の3位のヒドロキシル基をリン酸エステルにす…

céllular autómaton

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《コンピュ》セル(ラー)オートマトン(◇単純な規則にしたがってセルを増殖させる計算モデル).

スチュアート

百科事典マイペディア
米国の肖像画家。ロード・アイランド州ノース・キングストン近郊生れ。1775年渡英し,ベンジャミン・ウェストに学んだが,ゲーンズバラやジョシュア…

サニベル‐とう〔‐タウ〕【サニベル島】

デジタル大辞泉
《Sanibel Island》米国フロリダ州南西部の都市フォートマイヤースの沖合にある島。本土から続く橋で、北に隣接するキャプティバ島と結ばれる。観光…

ジョーカー〔DCコミックス〕

デジタル大辞泉プラス
①アメリカの出版社DCコミックスが刊行する漫画「バットマン」シリーズに登場するピエロのような風貌のキャラクター。初登場は1940年。以後数多くの作…

ヘレン ウォード Helen Ward

20世紀西洋人名事典
1916.9.19 - 米国のジャズヴォーカリスト。 ニューヨーク生まれ。 高校卒業後プロ入りし、1933年にエディ・デューチンらと、’34年にベニー・グット…

新・動く標的

デジタル大辞泉プラス
1975年製作のアメリカ映画。原題《The Drowning Pool》。ロス・マクドナルド『魔のプール』の映画化。監督:スチュアート・ローゼンバーグ、主演:ポ…

ウォルター ヘンドル Walter Hendl

20世紀西洋人名事典
1917.1.12 - 米国の指揮者。 元・ダラス交響楽団音楽監督,イーストマン音楽学校校長。 ニュージャージー州ウェスト・ニューヨーク生まれ。 カーテ…

バディ モロウ Buddy Morrow

20世紀西洋人名事典
1919.2.8 - 演奏家。 コネチカット州ニューヘイブン生まれ。 ポール・ホワイトマン楽団で演奏後、1936年アーティ・ショウで活動し、’38年トミー・…

パタン ぱたん Patan

日本大百科全書(ニッポニカ)
ネパール中部、カトマンズ盆地にある古都。ラリトプールLalitpurともいう。人口16万2991(2001)。カトマンズとバグマティ川を隔てて向かい合う。中…

ゴスフォード・パーク

デジタル大辞泉プラス
2001年製作のイギリス映画。原題《Gosford Park》。ロバート・アルトマン監督によるミステリー映画。出演:マギー・スミス、ヘレン・ミレン、マイケ…

ラウンジチェア【lounge chair】

家とインテリアの用語がわかる辞典
背もたれに傾斜のある1人掛けのゆったりした椅子(いす)。おもに休息や談話をするときに用い、オットマンと組み合わせるものもある。

クロスビー

百科事典マイペディア
米国のポピュラー歌手,映画俳優。ワシントン州タコマの生れ。ポール・ホワイトマン楽団のコーラスとして有名になる。その後ソロシンガーとして独立…

向 秀男 (むかい ひでお)

367日誕生日大事典
生年月日:1923年3月1日昭和時代;平成時代のアートディレクター。向デザイン企画室代表;東京アートディレクターズクラブ会長1992年没

duplex

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[-ks] [男]❶ 二元[多元]放送(装置).❷ (上下2階にわたる)メゾネット型アパルトマン.

8マン

デジタル大辞泉プラス
桑田次郎作画、平井和正原作による漫画作品。凶悪犯に射殺された刑事の人格と記憶をロボットの電子頭脳に移植して誕生した私立探偵が数々の難事件に…

ディンダーリン‐こくりつやせいせいぶつほごく【ディンダーリン国立野生生物保護区】

デジタル大辞泉
《J. N. Ding Darling National Wildlife Refuge》米国フロリダ州南西部の都市フォートマイヤースの沖合の、サニベル島にある自然保護区。マングロー…

ばれとまん【バレトマン】

改訂新版 世界大百科事典

シーよんじゅういち‐げんぞう〔‐よんジフイチゲンザウ〕【C-41現像】

デジタル大辞泉
カラーネガフィルムの標準的な現像方法。米国イーストマン‐コダック社が採用し、後に世界標準となった。C-41処方。C-41プロセス。

ポップ‐アート

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] pop art ) 漫画・ポスター・商標・映画などにあらわれる大衆的な影像を主題としてとりいれた前衛美術。第二次世界大戦後、イギ…

ヒル

百科事典マイペディア
米国のビデオ・アーティスト。カリフォルニア州生れ。1970年代からビデオ作品やインスタレーションを発表しているが,1990年代に入ってから評価が高…

ニュートン アーヴィン Newton Arvin

20世紀西洋人名事典
1900 - 米国の批評家。 スミス大学英語教授。 インディアナ生まれ。 「リヴィング・エージ」の編集者で「ホーソーン」「ホイットマン」「ハーマン…

ダートマス Dartmouth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ,ノバスコシア州の大西洋に面する都市。ハリファックスの対岸に位置し,1955年に完成した長さ 1.6kmのアンガス・L.マクドナルド吊橋でつなが…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android