• コトバンク
  • > 「富力签名(購買聯絡TG:cqsign6688).sgi」の検索結果

「富力签名(購買聯絡TG:cqsign6688).sgi」の検索結果

10,000件以上


しぜん【自然】 とも

精選版 日本国語大辞典
① まんいち。もしかしたら。[初出の実例]「もししぜんとも、きげんのあしうおぢゃろそうは、かうおしゃったが、ようおぢゃろ」(出典:狂言記・末広が…

ex・cla・ma・ción, [e(k)s.kla.ma.θjón/-.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 叫び,叫び声;感嘆.lanzar [proferir] exclamaciones|叫び声を上げる.2 〖文法〗 感嘆符(¡!)(=signo de ~).

I.H.S.

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[略]in hoc salus ここに救いあり; in hoc signo この印によりて.

えど‐はんだゆう〔‐ハンダイフ〕【江戸半太夫】

デジタル大辞泉
[?~1743]江戸中期の浄瑠璃の太夫。初世。江戸の人。貞享(1684~1688)ごろに半太夫節を創始。操り芝居を興行。語り口が優美で人気を得た。のちに…

dótted líne

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 点線(◇…;⇒broken line);署名[回答]欄を示す点線.sign on the dotted line((略式))署名欄に記入する;無条件に同意する2 (地図に書き込んだ…

earthquake-proof design

英和 用語・用例辞典
耐震設計earthquake-proof designの用例The earthquake-proof designs of Japanese nuclear reactors are exemplified by those that withstood the …

Joubert症候群(先天奇形)

内科学 第10版
(3)Joubert症候群(図15-13-3) 概念  特徴的な小脳部の画像所見(molar tooth sign)を呈し先天性小脳失調を呈する疾患群で,新生児期からの著明…

**se・ña, [sé.ɲa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〘主に複数で〙 身ぶり,ジェスチャー,サイン.hablar por señas|身ぶり手ぶりで[手話を使って]話す.Me hizo señas para q…

めぐり‐あわ・せる(‥あはせる)【巡合・回合】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 サ行下一段活用 〙 思いがけず出会う。[初出の実例]「今や今やと待程に其月にめぐりあはせ」(出典:浮世草子・色里三所世帯(1688)上)

标签 biāoqiān

中日辞典 第3版
[名](~儿)1 付箋.ラベル.个,块.价格~/値札.2 <喩>レッテル.悪い評価.被贴上“Լ…

瑞签 ruìqiān

中日辞典 第3版
[名](旧正月に貼る)めでたい文句を書いた赤い紙.

签订 qiāndìng

中日辞典 第3版
[動](条約または契約を)締結し署名する,調印する.~和平友好条约tiáoyuē/平和友好条約に調…

*con・ven・cio・nal, [kom.ben.θjo.nál/-.sjo.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 協定[協約]の,取り決められた.signos convencionales|定められた記号;慣用符号.2 慣例的な,在来の,通常の.armas convencionales|(…

じぶん‐あきない(‥あきなひ)【自分商】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 商家の手代などが、主人のさしずを受けないで自分の判断で行なう取引。わたくしあきない。[初出の実例]「見るを見真似に自分商(ジブンア…

のう‐き【能記】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] signifiant の訳語 ) =シニフィアン

パイオニア 英 pioneer

小学館 和伊中辞典 2版
pioniere(男)[(女)-a],precursore(男),antesignano(男)[(女)-a]

インテリア‐デザイナー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] interior designer ) 室内用のデザインを専門に行なっている人。

いしん【異心】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
異心をいだくharbor treacherous intentions [designs] ((against))

en・cour・ag・ing /inkə́ːridʒiŋ | -kʌ́r-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]勇気[元気]づける,励みになる,激励[奨励]の.an encouraging letter激励の手紙encouraging signs [results]心強い兆候[励みになるような…

あか‐いも【赤芋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 「とうのいも(唐芋)」の別名。〔大和本草(1709)〕② =さつまいも(薩摩芋)[初出の実例]「蕃薯 アカイモ」(出典:和爾雅(1688)七)

そう‐じゅう(‥ヂュウ)【総中・惣中】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =そう(総)[ 一 ]②〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「此義はいよいよ惣中御訴訟申あぐべし」(出典:浮世草子・新可笑記(1688)…

せみ【背美・世美】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「せび(背美)」の変化した語。[初出の実例]「そのたけ三十三尋(ひろ)二尺六寸、千味(セミ)といへる大鯨」(出典:浮世草子・日本永代蔵…

つぼ‐さかずき(‥さかづき)【壺杯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 壺のような形をした杯。[初出の実例]「百〈略〉菊亭右府晴季公つぼさかづきをまがりと云とある文にあり〔盤〕」(出典:徒然草諸抄大成(1…

そん‐とく【損得・損徳】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 損失と利得。損害と利益。損益。〔文明本節用集(室町中)〕[初出の実例]「損徳(ソントク)をかまはず売買せしは」(出典:浮世草子・日本…

たんぜん‐じま【丹前縞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 丹前姿の人の着た着物の縞柄。また、風流な縞柄。[初出の実例]「亀屋島、丹前島(タンゼンシマ)、金時羽織」(出典:浮世草子・正月揃(168…

こぼれ‐ずみ【零墨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 こぼれ落ちてついた墨のあと。[初出の実例]「官女のうつし絵に、こぼれ墨其ままに子(ほくろ)とうたがはれしも」(出典:浮世草子・新可笑…

がく‐りき【学力】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =がくりょく(学力)[初出の実例]「森嶋権六といふ男、すこしこびたる者にて、学力(ガクリキ)あれば道を忘れず」(出典:浮世草子・日本…

や‐だいく【家大工】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家を建てることを専門とする大工。[初出の実例]「其朝大宮の九左衛門とて家大工(ヤダイク)有しが」(出典:浮世草子・武家義理物語(1688…

やま【山】 を 上((あ))げる

精選版 日本国語大辞典
疱瘡(ほうそう)の最も危険な時期を過ぎる。[初出の実例]「兄弟の娘、一度に疱瘡の山をあげしに、〈略〉さりとはむかしと替りぬ」(出典:浮世草子・武…

ほん‐すい【本粋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ほんとうに粋の道にかなっていること。また、その人。[初出の実例]「両色里の太鞁に本透(ホンスイ)になされ」(出典:浮世草子・日本永代…

やえ‐あめ(やへ‥)【八重雨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 降りしきる雨。[初出の実例]「旅僧袖かざして、八重雨(やヘアメ)玉を散してやむ事なく、我軒下に屋どりて」(出典:浮世草子・新可笑記(1…

よう‐は【善は】

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 ようこそ。よくもまあ。[初出の実例]「大分の銀出して買て置ながら、をしげもなくやうは借事といへば」(出典:浮世草子・好色盛衰記(168…

かわし‐ぎん(かはし‥)【為替銀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かわせきん(為替金)[初出の実例]「かはし銀につまりて難義」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)一)

ひすら・し

精選版 日本国語大辞典
〘 形容詞ク活用 〙 =ひすらこい[初出の実例]「なをひすらく人に情をしらず」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)三)

しんあん【新案】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔新しい考え〕a new idea;〔新しい工夫〕a new device;〔新しい意匠〕a new design新案の物a newly-devised product新案特許a patent on a (pract…

くち【口】 を 過((す))ぎる

精選版 日本国語大辞典
=くち(口)を過ごす①[初出の実例]「是迄の口(クチ)をすぎ、銭弐貫三百延し、売残せし黒焼を礒浪に沈めて」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)二)

かり‐こ・む【借込】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 マ行四段活用 〙 金や物などを借り入れる。[初出の実例]「人の物を見せかけにて借込(カリコミ)」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)三)

おとご【乙子】 の 餠((もち))

精選版 日本国語大辞典
陰暦一二月朔日の乙子(おとご)の祝いにつく餠。川浸餠(かわびたりもち)。おとごもち。→乙子の朔日(ついたち)。《 季語・冬 》 〔日本歳時記(1688)〕

こうばい‐くみあい(‥くみあひ)【購買組合】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧制の産業組合の一つ。生産活動または日常生活に必要な物資を中間者の手を経ないで大量に買い入れて、組合員に安く売却する。〔産業組合…

nix

英和 用語・用例辞典
(動)拒否する(refuse) 否決する 否認する 否定する 拒絶する 禁止する 欠航させる[欠航にする] (名)無(nothing) 皆無 拒否 拒絶 否認 (ドイツ神話・…

まご‐むすめ【孫娘】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 孫にあたる女子。[初出の実例]「何の守とかやの孫娘(マコムスメ)」(出典:浮世草子・武家義理物語(1688)四)

いえ【家】 を 知((し))る

精選版 日本国語大辞典
家を治める。家の主人となる。家督をつぐ。[初出の実例]「忠助家をしって三十年あまり」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)三)

kṓrú-sáin[oó], コールサイン

現代日葡辞典
(<Ing. call sign) O sinal de chamada 「telefó[ô]nica」.

とのがた 殿方

小学館 和伊中辞典 2版
¶「殿方用」|(表示)“(Per) uo̱mini”/“Signori”

проекти́рование

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[中5]〔designing〕①設計,デザイン②投影,射影

テトラサイクリン系抗生物質 テトラサイクリンケイコウセイブッシツ tetracycline antibiotics

化学辞典 第2版
放線菌Streptomyces aureofaciensやS.rimosusなどが産生する,共通の四環母核をもつ一群の抗生物質.(1)クロルテトラサイクリン:C22H23ClN2O8(478.8…

つきあかり【月明かり】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
moonlight月明かりの夜a moonlit night月明かりで看板が読めたThe moon was bright enough for me to read the signboard.

biní-bóń, ビニぼん, ビニ本

現代日葡辞典
(<binī́ru+hón) A revista pornográfica (Assim designada por estar embrulhada em plástico).

デザイナーズ‐ブランド

デジタル大辞泉
《〈和〉designer's+brand》一流のファッションデザイナーが、自分の感性・デザイン力を商品計画・販売のポイントとするブランド。

レディー 英 lady

小学館 和伊中辞典 2版
donna(女),signora(女) ◎レディーファースト れでぃーふぁーすと precedenza(女) alle donne

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android