「法務省刑事局」の検索結果

10,000件以上


しゅうし‐きょく(シウシ‥)【修史局】

精選版 日本国語大辞典
明治初期に官設された歴史編纂所。明治二年(一八六九)三月、三条実美を総裁とする史料編輯国史校正局を創設したのがはじまりで、同八年に修史局と…

ゆうびん‐きょく(イウビン‥)【郵便局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 郵便物の引受・配達などの郵便事務、郵便貯金・郵便為替(かわせ)・郵便振替貯金・簡易生命保険・郵便年金などの事務を取り扱う機関。普通…

ふ‐きょく【布局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 局面の布置。物の配分の様子。全体の配置。[初出の実例]「色彩上のニュアンスや布局(フキョク)に関する争論の為に」(出典:ふらんす物語…

つぼね‐がさ【局笠】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 女のかぶるつぼんだ形の笠。つぼがさ。[初出の実例]「戴笠と云はつほね笠の様なものぞ。上に窓をあけて中に物を入て置ぞ」(出典:百丈清…

つぼね‐じょろう(‥ヂョラウ)【局女郎・局女臈ラフ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 遊里で下級の女郎。上方、江戸の地域、または時代によりその品格は異なり、古くは必ずしも最下等の遊女ではなく、江戸新吉原でも、中程度…

うえ‐つぼね(うへ‥)【上局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 身分の高い人の居間近く、臨時に置かれた女房の休息用の部屋。[初出の実例]「いとあわただしくて出でつつ人に見ゆれば、見ぐるしくなん…

じょうほう‐きょく(ジャウホウ‥)【情報局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 内閣情報局の略称 ) 昭和一五年(一九四〇)に外務省情報部・陸軍省情報部・海軍省軍事普及部・内務省警保局図書課を統合して設けられ…

てつどう‐きょく(テツダウ‥)【鉄道局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 明治一〇年(一八七七)一月一六日、工部省に置かれた一局。鉄道に関するいっさいの事務を管理した。同一八年一二月二二日、工部省が廃…

でんぽう‐きょく【電報局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報の業務を取り扱う所。[初出の実例]「困ったのは〈略〉宿へも電報局(デンポウキョク)にも行けない事だ」(出典:紐育(1914)〈原田棟…

【布局】ふきよく

普及版 字通
配置。字通「布」の項目を見る。

【護局】ごきよく

普及版 字通
かばう。字通「護」の項目を見る。

【書局】しよきよく

普及版 字通
出版局。字通「書」の項目を見る。

勝局 しょうきょく

日中辞典 第3版
〈囲碁〉〈将棋〉胜局shèngjú.

きょく‐せん【局線】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電話局につながる電話線。外線。

せんきょく 選局

小学館 和伊中辞典 2版
sintonia(女) ¶ラジオの選局をする|sintoniẓẓare la ra̱dio su una stazione (emittente) ¶NHKを選局する|sintoniẓẓarsi sulla NHK ◎選局…

牌局 páijú

中日辞典 第3版
[名](“牌九”“麻将májiàng”を用いる)賭博,賭博場.⇒páijiǔ【牌九】

局域 júyù

中日辞典 第3版
[名]<電算>ローカル.ローカルエリア.LA.→~局域网/.

开局 kāijú

中日辞典 第3版
1 [動](将棋の対局や球技の対戦などが)始まる.这盘pán棋刚~/この対局は始まったばかりだ.2 [名](将棋の対局…

路局 lùjú

中日辞典 第3版
[名]<略>鉄道管理局;道路管理局.▶“铁路局tiělùjú”“公路局gōnglùj�…

饭局 fànjú

中日辞典 第3版
[名]会食.宴会.

buńkyókú1, ぶんきょく, 分局

現代日葡辞典
Uma sucursal [agência]. [A/反]Hońkyókú.

yū́bín-kyoku[uú], ゆうびんきょく, 郵便局

現代日葡辞典
Os [A agência dos] correios.◇~ chō郵便局長O administrador dos ~.◇~ in郵便局員O funcionário dos ~.

终局 zhōngjú

中日辞典 第3版
[名]終局.結末.終わり.

战局 zhànjú

中日辞典 第3版
[名]戦局.

【機局】ききよく

普及版 字通
局勢。字通「機」の項目を見る。

【局節】きよくせつ

普及版 字通
小節。字通「局」の項目を見る。

【局致】きよくち

普及版 字通
人柄。字通「局」の項目を見る。

【局板】きよくはん

普及版 字通
書局本。字通「局」の項目を見る。

大村収容所 (おおむらしゅうようじょ)

改訂新版 世界大百科事典
入国者収容所大村入国管理センターの通称で法務省入国管理局所管。長崎県大村市にある。従来,主として日本から韓国への強制退去者を一時収容する施…

我妻栄【わがつまさかえ】

百科事典マイペディア
民法学者。山形県出身。1927年―1957年東大教授。退官後,法務省特別顧問として立法改正などに貢献。第2次大戦後の民法(特に家族法)改正にも参画。…

人権擁護委員 じんけんようごいいん

日本大百科全書(ニッポニカ)
国民の基本的人権が侵犯されることのないよう監視し、もし侵犯された場合その救済のための処置をとり、あわせて人権思想の普及高揚に努めることを使…

江里口 清雄 エリグチ キヨオ

20世紀日本人名事典
昭和期の司法官僚 元・最高裁判事。 生年明治43(1910)年3月20日 没年昭和58(1983)年2月16日 出生地福岡県 出身地佐賀県佐賀市 学歴〔年〕東京帝大…

杉良太郎 (すぎ-りょうたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1944- 昭和後期-平成時代の俳優。昭和19年8月14日生まれ。市川昭介に入門し,昭和40年「野郎笠」で歌手デビュー。42年NHKテレビ「文吾捕物絵図」に…

婚外子

知恵蔵
婚姻届を出していない男女間に生まれた子。非嫡出子。2004年11月、戸籍法施行規則が改正され、婚外子の戸籍の続柄欄の記載方法が改められた。それま…

三法司 (さんほうし) sān fǎ sī

改訂新版 世界大百科事典
中国,司法関係の三官庁の併称。唐代では刑部(いわば法務省),御史台(いわば検察庁),大理寺(いわば最高裁判所)を三司と称し,重大事件はこの…

leave prison on parole

英和 用語・用例辞典
仮出所するleave prison on paroleの用例The Justice Ministry decided to impose tougher probationary supervision on perpetrators of sex crimes…

散骨【さんこつ】

百科事典マイペディア
死後,遺骨を墓地に埋葬するのでなく,遺灰にして海や山にまくこと。1991年,市民団体〈葬送の自由をすすめる会〉が発足し,散骨を〈自然葬〉という…

施設等機関 しせつとうきかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国の行政機関におかれる試験研究機関,検査検定機関,文教研修施設,医療更生施設,矯正収容施設,作業施設の総称 (国家行政組織法8条の2) 。従来は…

我妻栄 わがつまさかえ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1897.4.1~1973.10.21昭和期の民法学者。山形県出身。東大卒。東京帝国大学助教授をへて1927年(昭和2)同教授となり,民法講座を担当。講義案でもある…

泉二 新熊 モトジ シンクマ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の刑法学者,司法官 大審院長;検事総長;枢密顧問官。 生年明治9年1月2日(1876年) 没年昭和22(1947)年10月25日 出身地鹿児島県奄美大島 …

けいむ‐かん〔‐クワン〕【刑務官】

デジタル大辞泉
刑務所などの刑事施設に勤務する法務事務官・技官・教官の総称。狭義では、看守長・看守などの法務事務官をいう。

堀田力 (ほった-つとむ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934- 昭和後期-平成時代の検察官,福祉活動家。昭和9年4月12日生まれ。36年検事となり,大阪地検などをへて47年在米日本大使館勤務。51年東京地検特…

自動化ゲート

知恵蔵mini
出入国審査カウンターでの対面式の審査を省略し、パスポートと指紋の照合だけで自動的に出入国審査の手続きが行えるシステム。出入国審査の手続きを…

機動刑事ジバン

デジタル大辞泉プラス
①日本の特撮テレビ番組。八手三郎原作による「メタルヒーローシリーズ」の作品のひとつ。放映はテレビ朝日系列(1989年1月~1990年1月)。全52話。脚…

刑事貴族〈3〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1992年4月~12月)。全26回。刑事ドラマ。脚本:金子裕ほか。出演:水谷豊、松方弘樹、寺脇康文ほか。19…

刑事7人

デジタル大辞泉プラス
①日本のテレビドラマのシリーズ。放映はテレビ朝日系列。刑事ドラマ。出演:東山紀之、吉田鋼太郎、倉科カナ、北大路欣也ほか。②①の第1作。放映はテ…

婚活刑事

デジタル大辞泉プラス
①安道やすみちの推理小説のシリーズ。第1作「婚活刑事 花田米子の絶叫」は2014年刊行。シリーズはほかに「婚活刑事 花田米子に激震」(2015年)、「…

刑事ジョン・ルーサー

デジタル大辞泉プラス
イギリス制作のテレビドラマ。原題は《Luther》。放映はBBC局(2010年放映開始)。ロンドン警察の敏腕刑事の活躍と苦悩を描くクライム・サスペンス。…

カロリナ刑事法典 カロリナけいじほうてん Constitutio Criminalis Carolina; CCC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1532年神聖ローマ皇帝カルル5世のもとで制定された帝国刑事法典。 15世紀以来分裂的な中世の法を克服して,統一的刑法典が諸地方で制定されたが,カ…

けいじ‐そしょうほう〔‐ソシヨウハフ〕【刑事訴訟法】

デジタル大辞泉
刑事訴訟の手続きを定めている法律。昭和23年(1948)に従来のものを全面改正、翌年施行。[補説]平成16年(2004)の改正で、一定の事件について、起…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android