「アウンサン」の検索結果

10,000件以上


【雲桟】うんさん

普及版 字通
高いかけはし。唐・白居易〔長恨歌〕詩 埃散漫、風索 雲棧紆(えいう)して劍閣に登る字通「雲」の項目を見る。

うん‐さん【雲散】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 雲が風に飛ばされて散るように、集まっていたものがちりぢりに散ったり、消えたりすること。[初出の実例]「自二豪徒一入山、耆宿諸友、四…

ウー・ヌ U Nu 生没年:1907-95

改訂新版 世界大百科事典
ビルマ(現,ミャンマー)の政治家。ミャウンミャ県ワーケーマ町出身。1929年ラングーン大学文学部卒業後,高校教師。35年法学部に再入学後,学生連…

国民民主連盟[ミャンマー] こくみんみんしゅれんめい[ミャンマー] National League for Democracy; NLD

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ミャンマーの政党。略称 NLD。ミャンマー民主化運動の推進母体となっている。1988年9月にアウン・ジー元准将,アウン・サン・スー・チー,ティン・ウ…

うん‐さん【雲桟】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 高い山のがけなどにかけられたかけ橋。また、山腹につけられた道。[初出の実例]「真に天津に向て雲桟を渡るが如し」(出典:江戸繁昌記(1…

ミャンマー国軍

共同通信ニュース用語解説
アウン・サン・スー・チー氏の父、アウン・サン将軍や旧日本軍が1941年に結成した「ビルマ独立義勇軍」が起源。48年の独立を経て、62年にクーデター…

ミシェル ヨー 楊 紫瓊 Michelle Yeoh

現代外国人名録2016
職業・肩書女優生年月日1962年8月6日出生地マレーシア・ペラ州イポー本名Nee Yeoh Choo-keng旧名・旧姓キング,ミシェル〈Kheng,Michelle〉別名別名=K…

パンロン‐かいぎ〔‐クワイギ〕【パンロン会議】

デジタル大辞泉
ビルマ(現ミャンマー)が英国から独立する前年の1947年2月、シャン州のパンロンで開かれた会議。独立運動の指導者アウン=サンと少数民族の代表らが…

【雲散】うんさん

普及版 字通
雲のように散る。魏・王粲〔子篤に贈る〕詩 濟岱江衡 焉として處を異にす 風のごとくれ、雲のごとく散じ 一別雨の如し字通「雲」の項目を見る。

反ファシスト人民自由連盟 はんファシストじんみんじゆうれんめい Anti-Fascist Peoples' Free League

旺文社世界史事典 三訂版
1944年8月に結成されたビルマの抗日民族統一戦線。AFPFL,パサパラともいうアウン=サンのビルマ革命党・ビルマ国民軍,タキン=ソウらのビルマ共産…

Aung San Suu Kyi /auŋ sὰːn suː tʃíː, -sæn-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
アウン・サン・スー・チー(◇1945-;ミャンマーの政治家・民主化運動指導者;ノーベル平和賞(1991)).

きょく‐アナ【局アナ】

デジタル大辞泉
《「アナ」は「アナウンサー」の略》テレビ局・ラジオ局に正社員として所属しているアナウンサー。→フリーアナウンサー

ビン スカリー Vin Scully

現代外国人名録2016
職業・肩書スポーツアナウンサー国籍米国生年月日1927年出生地ニューヨーク市ブロンクス経歴大学卒業後、ワシントンのラジオ局のアナウンサーを経て…

阿吽 あうん

山川 日本史小辞典 改訂新版
サンスクリットのア・フーンの音訳。梵字では阿は口を開いて発する最初の音声,吽は口を閉じて発する最後の音声であり,それぞれ万物の始原・終極を…

国民民主連盟【こくみんみんしゅれんめい】

百科事典マイペディア
ミャンマーの政党。National League for Democracy(略称NLD)。国軍によるクーデタと反政府運動弾圧に抗して,1988年9月アウンサン・スーチーらが…

サハロフ賞 さはろふしょう Sakharov Prize

日本大百科全書(ニッポニカ)
人権擁護、思想の自由、民主主義の発展に功績をあげたヨーロッパ連合(EU)域外の人物・団体に与えられる賞。ソ連(当時)で迫害を受けながらも民主…

アナウンサー announcer

改訂新版 世界大百科事典
広くは劇場,街頭,駅頭などでマイクロホンを通じて告知する人まで含むが,一般的にはラジオ,テレビで,書かれた原稿を読んだりインタビューをした…

宮田 輝 (みやた てる)

367日誕生日大事典
生年月日:1921年12月25日昭和時代のアナウンサー。参院議員;NHKアナウンサー1990年没

殉職者の日〈ミャンマー〉

デジタル大辞泉プラス
ミャンマーの祝日。7月19日。1947年、建国の父と呼ばれる独立運動家、アウン・サンが暗殺された日。「殉難者の日」ともする。

スー・チー氏

共同通信ニュース用語解説
アウン・サン・スー・チー氏 ミャンマーで長年続いた軍事政権下で、民主化運動を率いてきた指導者。「建国の父」アウン・サン将軍の長女で父親の暗…

ウー・ヌ U Nu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1907.5.25. ワケマ[没]1995.2.14. ヤンゴンビルマ (現ミャンマー) の政治家。 1929年ラングーン大学卒業後ビルマ独立の父アウン・サンらとともに…

ビャリャツキ びゃりゃつき Ales Bialiatski (1962― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
ベラルーシの人権活動家。人権団体「ビャスナ(春)Viasna」の創設者・代表。ベラルーシ大統領のルカシェンコAlyaksandr Ryhoravich Lukashenka(195…

locutor, tora /lokuˈtox, ˈtora/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] locutores, toras][名]アナウンサー,ニュースキャスターlocutor esportivo|スポーツアナウンサー.

ピョンアンプク(平安北)〔道〕 ピョンアンプク Pyǒngan puk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北朝鮮の北西部にある1級行政区。道庁所在地はシヌイジュ (新義州) 市。行政区域は2市 22郡。カンナム (江南) 山脈,チョギュリョン (狄踰嶺) 山脈,…

アウンコンサルティング

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「アウンコンサルティング株式会社」。英文社名「AUN CONSULTING, INC.」。サービス業。平成10年(1998)設立。本社は東京都文京区後楽。企業…

阿吽 (あうん) a hūṁ[サンスクリツト]

改訂新版 世界大百科事典
〈阿〉字は口を開くと最初に出てくる音で,梵字アルファベットの最初の字。いっさいの字,いっさいの音声はaを本源とするから,a字は諸法の本初を表…

阿吽 あうん a-hūṁ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
サンスクリット語のアルファベットの最初の字音である「ア」と最後の字音である「フーム」をさす言葉。密教では,この2字が万有の始原と究極を象徴す…

阿吽【あうん】

百科事典マイペディア
阿の音と吽の音。梵音のアとフームの音写。阿は口を開いて出す最初の音。吽は口を閉じて出す最後の音。密教では阿は万物の原因(理),吽は万物の結…

ベビー‐バウンサー(baby bouncer)

デジタル大辞泉
⇒バウンサー3

稲蔭 千代子 イナカゲ チヨコ

20世紀日本人名事典
昭和期のアナウンサー 没年昭和55(1980)年10月19日 経歴大正15年NHKの名古屋放送局に入った女性アナウンサーの草分けの一人。昭和25年設立された…

阿吽 あうん

日本大百科全書(ニッポニカ)
サンスクリット語のア・フームa-hūの音写。密教では、「阿」は口を開いて発音する最初の音声で、すべての字音は阿を本源とし、「吽」は口を閉じて発…

バウンサーさん

デジタル大辞泉プラス
英国の作家、ビアトリクス・ポターの絵本シリーズ「ピーターラビット」に登場するウサギ。ベンジャミンバニーの父親。

annonceur, se

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]アナウンサー.━[男]スポンサー;広告業者.

播音员 bōyīnyuán

中日辞典 第3版
[名]アナウンサー.

タキン党 タキンとう Thakin

旺文社世界史事典 三訂版
1930年代初頭に成立した,ビルマの政治結社「われらビルマ人連盟」の別称イギリスの支配に対し,ビルマ人こそが国の真の主人(タキン)であると主張…

【阿吽】あうん

普及版 字通
気息の出入。字通「阿」の項目を見る。

しうん‐ざん【紫雲山】

デジタル大辞泉
香川県中央部、高松市市街地の西にある山。標高200メートル。東麓に国指定特別名勝の栗林りつりん公園があり、その借景となっている。

あ‐うん【×阿×吽/×阿×呍】

デジタル大辞泉
《梵語のaとhūṃの音写。「阿」は口を開いて出す音声、「吽」は口を閉じて出す音声》1 梵字の12字母の、初めにある阿と終わりにある吽。密教では、こ…

あ‐うん【阿吽・阿呍】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [梵語] a-hūṃ の音訳 )① 仏語。密教の言語観で、阿は悉曇(しったん)一二母音の初音で開口音。吽は終わりで閉口音。密教ではこの二字を…

ウラウン‐さん【ウラウン山】

デジタル大辞泉
《Ulawun》パプアニューギニア、ニューギニア島東部の火山。標高2334メートル。18世紀以来、20回以上の噴火が記録されている。端正な姿をした成層火…

アンサンブル[ensemble(仏)]

音楽用語ダス
合奏のこと。例えば弦楽器のみの編成ならストリングス・アンサンブル、金管楽器のみならブラス・アンサンブルなどという。また、その曲やバンドの総…

Nobel Peace Prize laureate

英和 用語・用例辞典
ノーベル平和賞受賞者Nobel Peace Prize laureateの用例Myanmar’s army chief Min Aung Hlaing ousted the Nobel Peace Prize laureate from power a…

ミャンマー・クーデター

共同通信ニュース用語解説
昨年11月に国民民主連盟(NLD)が圧勝した総選挙の不正を訴えていた国軍が今年2月1日、アウン・サン・スー・チー氏ら政権幹部を拘束し、政権を奪取し…

水卜麻美

知恵蔵mini
日本テレビのアナウンサー。愛称は「ミトちゃん」。2010年、同社に入社。11年より昼の情報バラエティ番組「ヒルナンデス!」のアシスタントを担当する。そ…

うんさん‐むしょう〔‐ムセウ〕【雲散霧消】

デジタル大辞泉
[名](スル)雲や霧が消えるときのように、あとかたもなく消えうせること。雲消霧散。「長年の計画があっけなく雲散霧消する」[類語]失う・遺失・散…

radialista /xadʒiaˈlista/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[名]放送番組制作者,放送アナウンサー.

wéather・pèrson

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]天気予報アナウンサー.

オン‐サン

精選版 日本国語大辞典
( Aung San )[ 異表記 ] アウン‐サン ビルマ(現ミャンマー)の独立運動指導者。日本軍の援助のもとにビルマ独立義勇軍を組織したが、のち抗日運動に…

内田 恭子 (うちだ きょうこ)

367日誕生日大事典
生年月日:1976年6月9日平成時代のアナウンサー

モンサント もんさんと Monsanto Co.

日本大百科全書(ニッポニカ)
かつて存在したアメリカの化学会社。1933年モンサント・ケミカル・カンパニーとしてデラウェア州で設立されたあと、1964年に社名がモンサントとなる…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android